Q & A

よくあるご質問

TOP

よくあるご質問

緩衝材製造機について

各種製造機は購入するのですか?

ご購入もできますが、初期費用のかからないレンタルがおすすめです。

製造機のレンタル費はかかりますか?

基本は月額でのレンタルとなります。

レンタルの契約期間は?

1年単位のご契約で、その後は自動更新となりますが、条件によっては途中解約も可能です。

緩衝材製造機のカスタムは可能ですか。

梱包スペースや用途に合わせて、オプションでカスタマイズ可能です。 ◎主なカスタマイズ例 デリバリーシステム:搬送効率化 ロールワインダー:省スペース化 バブルスタンド:保管・作業性向上 満杯センサー&架台:自動補充 ご要望をお聞かせください。最適なプランをご提案します。

オプションのデリバリーシステムは小規模でも導入できますか。

小規模でも導入可能です。 デリバリーシステムは上部空間の有効活用、作業効率向上、人手不足対策などのメリットがあります。 システム導入条件として製造機・送風ダクト・カゴの設置スペースがなどがありますのでお気軽にご相談ください。

緩衝材フィルムについて

緩衝材フィルムは何ゴミになりますか?

ポリエチレン素材となっており各自治体で分別方法が異なります。

エアー緩衝材素材「HDPE」と「LDPE」の違いは何ですか?

「HDPE(中低圧法高密度ポリエチレン)」は、ポリエチレンの中でも密度が高く、レジ袋など「強度」が要求される製品や分野に使用されています。 「LDPE(高圧法低密度ポリエチレン)」は、密度が低く、柔軟性、透明性などが要求される用途に使用されています。

オーダーメイドの緩衝材フィルムはできますか?

印刷・サイズ・材質・形状・数量など、できる限りご希望に沿ったオリジナルの緩衝材フィルムをご提供させて頂きますのでご相談ください。

緩衝材フィルムはどこで作られていますか?

国内外に協力工場を含め5ヶ所の生産拠点があります。 国内工場のメリットは短納期、特注品などの小ロット対応が可能であることです。 また複数の生産拠点があることで、台風や地震をはじめとする自然災害や火災などが起こった場合のBCP対策も致しております。

なぜ緩衝材フィルムの種類が多いの?

梱包物の形状・重量や作業効率など、様々な梱包シーンを想定し最適なご対応ができることで、お客様のご満足を頂く為です。

環境にやさしい緩衝材はありますか?

植物由来のバイオマスフィルム、ボタニカルインキ採用の製品があります。

緩衝材フィルムの種類はどのように選べばよいですか?

ご用途に合わせた各種フィルムをご用意しております。 ・MINI FILM:隙間埋め・緩衝 ・494Tube:コーナー押さえ・底敷き ・226Bubble:包む用途 ・環境配慮:バイオマスフィルム、ボタニカルインキ

緩衝材を少量しか使用しないのですが、フィルムの購入は可能ですか?

フィルムのご使用量が少ない場合でも製造機の導入は可能です。 製造機の導入条件などはお問い合わせください。 また、製造機不要の膨らませた状態のエアー緩衝材を1箱からお届けする「Cushion Box」もおすすめします。

エアー緩衝材は冷蔵・冷凍品の緩衝材としても使用可能ですか?

はい、エアー緩衝材は冷蔵・冷凍品の緩衝材としても使用可能です。 ただし、梱包方法や温度管理、環境などいくつか注意する必要があります。 詳しくはお問い合わせください。

クッション封筒・宅配袋について

クッション封筒・宅配袋のオリジナル印刷は何個から発注可能ですか?

クッション封筒は、サイズによって最小ケース数が異なりますが、最小 400枚/ケースから発注可能です。 宅配用紙袋は、サイズによって最小 500枚/ケースから発注可能です。 少量からでも、製品サイズに応じた最小ケース数からご注文できます。

クッション封筒・宅配袋のオリジナルデザインを作る際の注意点はありますか?

クッション封筒・宅配袋のオリジナルデザイン作成時の主な注意点は以下の通りです。 ・印刷色は特殊色には対応しておらず、近似色での対応 ・インクジェット特有のにじみやベタ印刷のムラなどの印刷特性 ・7ポイント以上の文字サイズを推奨 ・帯や罫線のデザインは色ムラや段差が出やすい ・撥水性がないため、水に濡れるとにじみが発生 このような特性をご理解いただき、弊社の専用フォーマットをご活用されることをおすすめします。

オリジナルのクッション封筒・宅配袋の納期を教えてください。

データ入稿後、実際の封筒に印刷したサンプルをご確認いただきます お客様の承認後から数日でご発注数量を印刷し納品致します。

その他製品やサービスについて

製造機が故障した場合の対応は? 遠方の場合の対応は?

故障等によりご使用ができなくなった場合には、迅速に対応させて頂きます。遠方の場合は代替機の発送・交換などによりご対応致します。

「フレグランス エアークッション」に自社の製品を使用している香りを充填することはできますか?

香料をご提供頂ければ充填させて頂きます。また通常のエアー緩衝材同様にオリジナルのデザインにすることも可能です。

緩衝材以外の物流機器や梱包資材も購入することはできますか?

ネクサスエアーは各種物流機器や梱包資材も幅広く取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

機械のレンタルだけではなく物流や梱包のライン構築から相談できますか?

可能です。自動梱包ラインの設計もネクサスエアーにお任せください。お客様の規模・用途に合わせて最適な提案をさせていただきます。

CONTACT

お問い合わせ

ご相談ベースで構いませんので、なんでもお気軽にお問い合わせください。